スマートフォン専用ページを表示
ゆめみっぺいの
ダメもと起業☆ネタ出し大作戦
リストラも倒産も恐くない!? いつかはきっと…という思いを胸に、
会社に雇われない生き方を夢見る<ゆめみっぺい>が、
「ダメでもともと」を合言葉に考えた起業のアイデアを大公開します。
欲しかった一台が、きっと見つかる――!! 起業には高品質で低価格の
中古パソコン
がおすすめ(↓↓↓)です。
最近のコメント
ダメもと起業 その502/健康長寿の家庭教師はどう!?
by エンドウ (02/23)
ダメもと起業 その402/秋の風物詩!紅葉広告
by ゆめみっぺい (09/23)
ダメもと起業 その402/秋の風物詩!紅葉広告
by ☆メグ☆ (09/23)
ダメもと起業 その383/駅まで直行!滑り台付きの高層マンション
by こんにちは (07/25)
ダメもと起業 その327/アドスーツがサラリーマンを救う!?
by こんにちは (04/19)
ダメもと起業 その323/半径1キロ圏内の広告!?
by 富田エンジェル福太郎 (02/28)
ダメもと起業 その314/家飲みカラオケはどうかな!?
by 遊びに来ました (12/03)
最近のトラックバック
ダメもと起業 その139/バイリンガル養成子守
by
暇人短剣符
(01/11)
ダメもと起業 その121/体力レンタル会社はどう!?
by
おうじの日記
(05/16)
ダメもと起業 その119/街の散歩屋さん
by
明日の話題に
(05/02)
ダメもと起業 その116/そっくりさんが大集合!?
by
気になる話題が注目度上昇中!
(04/08)
ダメもと起業 その113/結婚式の出席代行業
by
にゅーすIndex
(03/12)
ダメもと起業 その109/ファーストフードだワン!
by
ファーストフードな仲間たち
(02/22)
ダメもと起業 その109/ファーストフードだワン!
by
ファーストフードな仲間たち
(02/18)
お気に入りリンク
仙台リング
中高年でもできる!インターネット起業
AsahiL Search
人気blogランキング
ブログランキングドットネット
JRANKビジネスブログランキング
Blogle ブログる。
相互リンク.net
相互リンクをしてアクセスアップ!
タグクラウド
カラオケ
サラリーマン
サービス
ビジネス
日本
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2012年09月
|
TOP
|
2012年11月
>>
2012年10月28日
ダメもと起業 その225/出張帰りにぴったり!カラオケ新幹線
やはり好きな分野はアイデアが出やすいんでしょうか。またしてもカラオケネタです(笑)。
例えば出張帰りの新幹線の中で、ビールでも飲みながら、ほろ酔い気分で一曲歌いたい!というサラリーマンを対象に、カラオケボックスならぬカラオケ車(車両)は考えられないかな。食堂車のような感覚で、気軽に利用できるカラオケ車。カラオケ好きが集まって、自慢ののどを披露し合えれば、出張帰りも楽しくなると思うんだけど‥‥ダメかなぁ。
ツイッターをビジネスに活用したい方におすすめ!
ツイッター・ビジネス活用セミナー・DVD
TOP画面
へ戻る
ラベル:
カラオケ
アイデア
出張
新幹線
ビール
サラリーマン
posted by ゆめみっぺい at 19:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
現代のニッチを探せ!
|
|
2012年10月21日
ダメもと起業 その224/“終活”専門のビデオメッセージはどうだろう!?
ちょっと寂しい話になりますが、近頃は“終活”と称して、自分の死に備える活動が注目されているようです。遺影用の写真を撮ったり、エンディングノートを綴ったり――。そんな“終活”の一環として、例えば葬儀に参列してくれた皆さんへのビデオ(DVD)メッセージは考えられないかな。
制作は、もちろん生きている間に。本人の生い立ちがわかるものや、家族への想いを伝えるものなど、あれこれ工夫は加えられそうです。プロモーションビデオ風に撮影して、デジタルデータとして保存すれば、先祖代々の記録としても残ると思うんだけど‥‥ダメかなぁ。
ツイッターをビジネスに活用したい方におすすめ!
ツイッター・ビジネス活用セミナー・DVD
TOP画面
へ戻る
ラベル:
写真
ノート
ビデオ
DVD
家族
デジタル
posted by ゆめみっぺい at 18:41|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
シルバーマーケットに注目!
|
|
2012年10月19日
ダメもと起業 その223/超ニッチなカラオケ教室はどう!?
またしてもカラオケネタです(す、すいません‥‥苦笑)。カラオケはカラオケでも、例えば「日本のアニメソングだけが好き!」とか「懐かしのグループサウンズだけを歌いたい!」とか、ある一つのジャンルに特化したカラオケ教室というのは考えられないかな。テーマが狭ければ狭いほど、ディープな人たちが集まるような気がします。個人的には、そうですねぇ‥‥1970年代に流行ったフォークソングだけを歌うカラオケ教室があれば、ぜひ参加したいです。
場所はカラオケボックスを借りて、参加費を徴収。会員制にして、ふだんはメルマガやSNSを活用しながら、情報交換することも考えられます。テーマをしぼり込んだニッチなカラオケ教室。あったら楽しいと思うんだけど‥‥ダメかなぁ。
ツイッターをビジネスに活用したい方におすすめ!
ツイッター・ビジネス活用セミナー・DVD
TOP画面
へ戻る
ラベル:
カラオケ
日本
アニメ
教室
メルマガ
情報
テーマ
posted by ゆめみっぺい at 21:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
現代のニッチを探せ!
|
|
2012年10月13日
ダメもと起業 その222/外国人向けのカラオケ教室です!
またしてもカラオケネタを一つ(笑)。日本で暮らしている外国人向けのカラオケ教室というのはどうでしょう!? 練習する曲目は、もちろん日本でのヒット曲。あまり日本語が上手ではないという外国人も、カラオケ魂さえ理解していれば大丈夫です。ちょっと気が早いかも知れないけど、青い目の外国人が、今年の忘年会に照準を合わせて、日本のド演歌なりアニソンなりを歌えば、話題を独占することウケアイです。
ヒーローになるとき、それは今(ふ、古い‥‥苦笑)。これはグッドアイデアだと思うんだけど‥‥ダメかなぁ。
ツイッターをビジネスに活用したい方におすすめ!
ツイッター・ビジネス活用セミナー・DVD
TOP画面
へ戻る
ラベル:
カラオケ
日本
教室
忘年会
演歌
ヒーロー
アイデア
posted by ゆめみっぺい at 20:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
現代のニッチを探せ!
|
|
2012年10月08日
ダメもと起業 その221/ゆったりまったりの紅葉前線ツアーはどう!?
街の中で暮らしていると、まったく気付かないのですが、山間部では早くも紅葉が始まっているようです。何といっても、紅葉は自然がおりなす一大ビューイングですからねぇ。できることなら、北から南まで紅葉の追っかけがしたいと思っている方は、きっと多いはずです(たぶん)。
そんな皆さんのリクエストにお応えして、季節の変化に合わせて移動する紅葉前線ツアーというのはどうでしょう。例えば蔵王で紅葉を堪能したあとは、磐梯山へ移動‥‥みたいな感じで、ちょっとずつ南下する(笑)。日本を縦断するのに数週間はかかりそうですが、たまには“ゆったりまったり”の旅もいいと思いますよ。
もちろん春には桜前線ツアーも実施。あったら楽しいと思うんだけど‥‥ダメかなぁ。
ツイッターをビジネスに活用したい方におすすめ!
ツイッター・ビジネス活用セミナー・DVD
TOP画面
へ戻る
ラベル:
紅葉
自然
リクエスト
ツアー
蔵王
磐梯山
日本
posted by ゆめみっぺい at 19:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
現代のニッチを探せ!
|
|
記事検索
お気に入りに追加
カテゴリ
現代のニッチを探せ!
(348)
シルバーマーケットに注目!
(45)
少子化の今こそ子供に注目!
(18)
期間限定のアイデアで勝負!
(37)
摩訶不思議なツールで勝負!
(26)
変な広告あります!?
(52)
ミャンマーで起業!
(51)
新着記事
(12/06)
ダメもと起業 その577/カラオケ付き観覧車はどうだろう!?
(11/28)
ダメもと起業 その576/オールナイトで愚痴聞き屋!
(11/25)
ダメもと起業 その575/いざというときに助けてくれる看病屋!
(11/02)
ダメもと起業 その574/故人の思い出ムービー!
(08/21)
ダメもと起業 その573/思い出アーカイブ!
(08/18)
ダメもと起業 その572/常夏祭りはどうかな!?
(08/09)
ダメもと起業 その571/休暇ピンチヒッター業!
(08/07)
ダメもと起業 その570/住める電車はどうでしょう!?
(08/07)
ダメもと起業 その569/酷暑代行業!
(07/30)
ダメもと起業 その568/元気な高齢者の遠足!
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(3)
2019年08月
(5)
2019年07月
(15)
2019年06月
(4)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2018年10月
(3)
2018年09月
(2)
2018年08月
(1)
2018年06月
(2)
2018年05月
(1)
2018年04月
(2)
2018年03月
(15)
2018年02月
(4)
2017年12月
(1)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(2)
2017年06月
(1)
2017年05月
(2)
2017年04月
(2)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(4)
2016年11月
(1)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(6)
2016年07月
(2)
2016年02月
(2)
2016年01月
(2)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(6)
2015年06月
(8)
2015年05月
(2)
2015年04月
(9)
2015年03月
(12)
2015年02月
(4)
2015年01月
(5)
2014年12月
(5)
2014年10月
(14)
2014年09月
(12)
2014年08月
(5)
2014年07月
(20)
2014年06月
(11)
2014年05月
(23)
2014年04月
(14)
2014年02月
(5)
2014年01月
(2)
2013年12月
(1)
2013年11月
(3)
2013年10月
(5)
2013年09月
(3)
2013年08月
(2)
2013年07月
(13)
2013年05月
(20)
2013年04月
(10)
2013年03月
(9)
2013年02月
(6)
2013年01月
(5)
2012年12月
(5)
2012年11月
(9)
2012年10月
(5)
2012年09月
(3)
2012年08月
(2)
2012年07月
(8)
2012年06月
(10)
2012年05月
(4)
2012年04月
(4)
2012年03月
(1)
2012年02月
(5)
2012年01月
(1)
2011年12月
(1)
2011年09月
(1)
2011年01月
(5)
2010年12月
(4)
2010年11月
(2)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年07月
(2)
2010年06月
(2)
2010年05月
(2)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(4)
2009年08月
(1)
2009年07月
(3)
2009年06月
(1)
2009年04月
(1)
2009年01月
(2)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(2)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。